スペイン語を勉強したいけどいいアプリはないかなぁ?とお探しのあなたへ。
今回は私が使っているスペイン語関連のアプリを全てご紹介します!
スペイン語おすすめアプリ全部公開
【辞書】
西和中辞典・ポケプロ和西辞典(有料)

スペイン語の辞書アプリと言ったらこれ! 西和中辞典・ポケプロ和西辞典 です。
きちんとした辞書なので、正直言ってこのアプリがあれば、電子辞書は不要です。
しかも電子辞書や紙の辞書を買うよりお値段は断然お得!
私も友人が持っているのを見てダウンロードしましたが、今ではこれなしでは生きていけません。
Google翻訳(無料)

皆さんもご存知のGoogle翻訳。アプリとしてダウンロード可能です。
基本的には先ほど紹介した 西和中辞典・ポケプロ和西辞典を使って単語を調べる事が多いですが、
- 単語ではなく文章の意味を知りたい時
- 西⇔日ではなく、西⇔英で調べたい時
- 小学館の西和・和西辞典を使っても知りたい単語が出てこない時
に使用しています。
【単語暗記】
読み上げ単語帳(無料)

私のイチオシアプリです。登録した単語を音声で読み上げてくれる単語帳です。
単語の登録は自分でするか、CDなどがあればそこからインポートする事も可能です。
私はテレビや本などでわからない単語が出てきたら調べて、その後すぐこのアプリに登録しています。
読み上げてくれるので、運転中や皿洗い中など、手は埋まっているけど耳は空いている時にとても便利です。
スペイン語の単語がなかなか覚えられない?そんなあなたにはこちらで単語の覚え方をご紹介します。↓
【スペイン語学習】
Busuu(一部有料)

スペイン語の単語や文法を幅広く学習できるおすすめアプリです。
Busuuの詳細については、別記事を書きましたのでこちらをご参照ください。↓
【ネイティブとチャット】
Hellotalk(無料)

言語を学習する人同士がチャットをして、お互い学習している言語を助け合いながらチャットができるアプリです。
例えば、私は日本語ネイティブでスペイン語を学習中、と登録すると、
スペイン語ネイティブで日本語を学習中の人たちと繋がれます。
自分からメッセージを送ることもできますし、あちらからメッセージが来ることもあります。
スペイン語で文章を書く練習になりますし、ボイスメッセージを送る事も出来るので、スピーキングの練習にもなります。
ネイティブからスペイン語圏の話を聞きながら楽しく学習できます!
※注 中には出会い目的の人もたまーに混ざっている様なので、使う際は気を付けて下さい。
【オーディオブック】
Storytel

※日本は未上陸のアプリです。
オーディオブックのサブスクサービス、Storytel。
月額140ペソ(約800円)で、中の本が聞き放題です。
Storytelに関しては、こちらの記事に詳しく書きましたのでぜひご覧ください。↓
【ニュース】
NHK World-Japan

NHK World Japanのアプリです。言語を選択する事で、希望の言語で日本語のニュースを聞くことができます。
日本のニュースはスペイン語検定の頻出テーマなので、検定前はできるだけ毎日スペイン語でNHKニュースを聞くようにしていました。
スペイン語検定に合格する為の勉強方法はこちら。↓
BBC Mundo

BBCのスペイン語版です。世界全体のニュースから、ラテンアメリカに特化したニュースまで、幅広くチェックする事ができます。
El universal

メキシコのニュースサイトのアプリ版です。普段メキシコのニュースはアプリではチェックしませんが、ふとした時にいつでも見れる様にアプリを入れています。
いかがでしたでしょうか?アプリをうまく使いこなせば、教科書なしでも語学を学べる時代。
うまく使って楽しく学習していきましょう!
アプリじゃなく、本の教材を使った方が私には合ってる!という方はこちらをどうぞ。↓
アプリと合わせて、インターネットを使って独学で勉強する場合はこちらをどうぞ↓
スペイン語をもっと学びたい!と思ったら
私アンが運営するスペイン語学習事業Avionでは、スペイン語のレッスンや、スペイン語の質問し放題サブスクをご用意しております。
もっとスペイン語を話せるようになりたいな!という方はぜひチェックしてみてくださいね!
それでは、また~。
コメント
[…] […]